- じょうじん
- I
じょうじん【丈人】(1)老人。 年より。 また, 長老を敬っていう語。(2)妻の父。 しゅうと。 岳父。IIじょうじん【常人】世間一般の人。 特別変わったところのない, 平均的な人。III
「~には理解できない」
じょうじん【情人】(1)情交関係にある人。 愛人。 いろ。 じょうにん。(2)情のある人。IVじょうじん【成尋】(1011-1081) 平安後期の天台宗の僧。 藤原佐理の子という。 1072年入宋, 神宗(シンソウ)から善慧大師の号を受け, 訳経場の監事を務めた。 経典五百余巻を日本に送る。 中国の開宝寺に没す。 著書に「法華経註」「参天台五台山記」など。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.